
48:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:14:14.98 ID: WpN0cGyo0.net
アッシュさんの3アビ壊れなのは分かるけどそこまでは1アビで使い続けるの?
わざわざ2アビ使ってまでタンクさせるのも違う気がするし
わざわざ2アビ使ってまでタンクさせるのも違う気がするし
56:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:15:47.92 ID: E/M6NFhg0.net
>>48
1で火力として使うと良いよ。スキル2使ったのはボスの足止めくらいしか記憶にない
1で火力として使うと良いよ。スキル2使ったのはボスの足止めくらいしか記憶にない
60:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:16:45.26 ID: HCcW+AXi0.net
>>48
タンクも便利だぞ
スキル使うごとに切り替えれるから一人二役みたいなもんだし
タンクも便利だぞ
スキル使うごとに切り替えれるから一人二役みたいなもんだし
66:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:17:45.06 ID: ZcL0qJPL0.net
>>48
無理して使うことはないかな
盾の後ろから削らせるだけならフロストリーフ、ラップランドでも仕事はできる
フロストリーフは凍結で足止めラップランドは魔法化できるからなおさら
ただしステータスはアッシュさんが勝るからその辺は最大レベル差の宿命か
無理して使うことはないかな
盾の後ろから削らせるだけならフロストリーフ、ラップランドでも仕事はできる
フロストリーフは凍結で足止めラップランドは魔法化できるからなおさら
ただしステータスはアッシュさんが勝るからその辺は最大レベル差の宿命か
67:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:17:48.52 ID: Rs56BO+v0.net
>>48
別に2の1レーン任せてしまって平時は遠距離、殺到されたらタンク化も便利やで
別に2の1レーン任せてしまって平時は遠距離、殺到されたらタンク化も便利やで
69:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:18:05.68 ID: Ah0jQ+Xc0.net
>>48
スキル2は単機でおけるのが強いんだわ
砲兵とか離れた位置のやつ倒すときに回復貼らずに置いとける
スキル2は単機でおけるのが強いんだわ
砲兵とか離れた位置のやつ倒すときに回復貼らずに置いとける
89:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:21:11.88 ID: V6YeG6V0p.net
>>69
これよ
3-3とか中盤の左上にステルス狙撃兵湧くからオペレーター配置し辛いけど汁おじスキル2おくだけですごい安心出来る
これよ
3-3とか中盤の左上にステルス狙撃兵湧くからオペレーター配置し辛いけど汁おじスキル2おくだけですごい安心出来る
73:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:18:29.39 ID: MNH2LiCi0.net
>>48
普通に2でいいぞ
火力も出せるタンクとしてずっとスタメンだったわ
切り替えむちゃくちゃ早いからタンクの裏に置いて遠距離したり、スキルオンにしてタンクやらせたり
普通に2でいいぞ
火力も出せるタンクとしてずっとスタメンだったわ
切り替えむちゃくちゃ早いからタンクの裏に置いて遠距離したり、スキルオンにしてタンクやらせたり
61:名無しですよ、名無し! : 2020/02/01(土)20:16:56.09 ID: oNhAPMZ/0.net
アッシュさんの昇進2はやせてお腹すかせてるようにしか見えない
もっとガチムチの体期待してた
もっとガチムチの体期待してた
引用元:【明日方舟】アークナイツ Part111
コメント