
22:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:13:49.00 ID: Al3YniIm0.net
爆弾蜘蛛のラップ以外の良い対処法が分からない
29:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:15:59.05 ID: fsdYyY+y0.net
>>22
ディピカで触手投下
ファイアウォッチみたいな長射程で範囲外狙撃
盾でごり推す 筋肉isパワー
ディピカで触手投下
ファイアウォッチみたいな長射程で範囲外狙撃
盾でごり推す 筋肉isパワー
33:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:17:47.80 ID: Al3YniIm0.net
>>29
ファイヤーウォッチか
確かに良さそう、ありがとう育てます
ファイヤーウォッチか
確かに良さそう、ありがとう育てます
48:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:20:21.16 ID: slAqP4ju0.net
>>22
盾死なない程度なら盾置いて爆発範囲に遠距離置かない
プリュムとかコスト帰ってくるやつ差し込んで足止めして遠距離で倒すコスト帰ってこないけどグラベルレッドとかでもいいし数少ないならメランサでいい
とにかく遠距離巻き込まれないとこで倒してやればいい
盾死なない程度なら盾置いて爆発範囲に遠距離置かない
プリュムとかコスト帰ってくるやつ差し込んで足止めして遠距離で倒すコスト帰ってこないけどグラベルレッドとかでもいいし数少ないならメランサでいい
とにかく遠距離巻き込まれないとこで倒してやればいい
32:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:17:17.39 ID: MbNJ3nf70.net
爆弾虫の群れに対する定石ってどんなの?
37:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:18:15.55 ID: oiWFmxhD0.net
>>32
近づかれる前に遠距離で消毒
ラップランドで無力化
近づかれる前に遠距離で消毒
ラップランドで無力化
40:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:18:47.15 ID: cie5VTCg0.net
>>32
遠距離で溶かすか前衛で突撃かな?
遠距離で溶かすか前衛で突撃かな?
44:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:19:10.92 ID: 5rvWUit30.net
>>32
無難にメランサとかを主戦力から離して配置して処理、とかじゃねーの
無難にメランサとかを主戦力から離して配置して処理、とかじゃねーの
47:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:19:44.83 ID: puDZUOCIM.net
>>32
定石は知らんがうちは寄ってくる前にエクシアプラチナで溶かした
よく聞くのはレッドとかで地雷処理じゃね
定石は知らんがうちは寄ってくる前にエクシアプラチナで溶かした
よく聞くのはレッドとかで地雷処理じゃね
34:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:17:54.45 ID: lcPFLLFr0.net
ガチガチクオーラなら蜘蛛の数体くらい余裕で受けるぞ
もう頼りすぎててクオーラ2体目欲しい
もう頼りすぎててクオーラ2体目欲しい
35:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:18:07.60 ID: rJowNhQkd.net
蜘蛛なんて狙撃置くとかディピカ使うとかグラベル使えばいいぞ
爆発のダメージ1040だからグラベルのレベル34だったかで一発耐えれる
爆発のダメージ1040だからグラベルのレベル34だったかで一発耐えれる
41:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:18:50.69 ID: fr4puCSU0.net
デフォルトの爆弾虫で爆発ダメージが1000オーバーだからなあ
防御適用されてるかどうかは知らんけど
なお今後強化された赤爆弾虫も出るらしいですよ…
防御適用されてるかどうかは知らんけど
なお今後強化された赤爆弾虫も出るらしいですよ…
引用元:【明日方舟】アークナイツ Part102
コメント