
165:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:51:19.36 ID: 08//Aefl0.net
2/5からのEvent配布キャラってプリュム、ヴィクナの☆5版って感じなんだっけ?
176:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:53:41.68 ID: fsdYyY+y0.net
>>165
違う
グラニは防御型のヴィグナとかいう絶妙に使いにくい性能してる
正直ヴィグナでいい
しいていうならスキル発動中はブロック2になれて範囲攻撃なのと先鋒全員に回避バフ素質でばらまけるけど
先鋒にそんなもの求めてないという
違う
グラニは防御型のヴィグナとかいう絶妙に使いにくい性能してる
正直ヴィグナでいい
しいていうならスキル発動中はブロック2になれて範囲攻撃なのと先鋒全員に回避バフ素質でばらまけるけど
先鋒にそんなもの求めてないという
193:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:57:10.04 ID: 9voHreLX0.net
>>176
ブロック2スキルって出してすぐ使えたりすんの?たまに硬いブロック2差し込みが欲しくなる事あるんだよな
すぐ使えるんなら序盤でCP稼いで中盤でブロ2差し込み要員として使えそうなんだが
ブロック2スキルって出してすぐ使えたりすんの?たまに硬いブロック2差し込みが欲しくなる事あるんだよな
すぐ使えるんなら序盤でCP稼いで中盤でブロ2差し込み要員として使えそうなんだが
204:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)09:59:17.93 ID: fsdYyY+y0.net
>>193
使えないよ
使えないよ
224:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)10:03:48.26 ID: sfI7qqTL0.net
>>193
初期spが50で発動に70必要だな
効果時間は30秒で防御と攻撃が80%上がる
初期spが50で発動に70必要だな
効果時間は30秒で防御と攻撃が80%上がる
215:名無しですよ、名無し! : 2020/01/31(金)10:01:57.61 ID: Z/0sNRoS0.net
>>165
コスト帰ってくる系だけど、プリュムやヴィグナが攻撃寄りなのに対して
グラニは若干防御も上がるタイプで基礎攻撃力も劣るから少し方向性が異なる
2スキル発動して火力と防御上げつつ2体ブロックに成る+同時攻撃可能とかそのへんを旨く活用しないなら
火力や初動のコスト回収力だけならプリュムで良くね?って言われるレベル
地味に素質は結構強く、場にいる先鋒全員に物理回避バフ(昇進2で25%)を付けるという物なので、
この辺をどう見るかかな
コスト帰ってくる系だけど、プリュムやヴィグナが攻撃寄りなのに対して
グラニは若干防御も上がるタイプで基礎攻撃力も劣るから少し方向性が異なる
2スキル発動して火力と防御上げつつ2体ブロックに成る+同時攻撃可能とかそのへんを旨く活用しないなら
火力や初動のコスト回収力だけならプリュムで良くね?って言われるレベル
地味に素質は結構強く、場にいる先鋒全員に物理回避バフ(昇進2で25%)を付けるという物なので、
この辺をどう見るかかな
引用元:【明日方舟】アークナイツ Part102
コメント