
218:名無しですよ、名無し! : 2020/01/23(木)23:22:50.26 ID: 5cAXrWtea.net
初めて範囲ヒーラー使うとあまりのしょぼさに単体とは運用法全然違うってことを痛感する
238:名無しですよ、名無し! : 2020/01/23(木)23:25:34.99 ID: fPCLaTXda.net
>>218
フィリオプシスとか普通に有能だけど
フィリオプシスとか普通に有能だけど
232:名無しですよ、名無し! : 2020/01/23(木)23:24:47.02 ID: EmBz26RMa.net
個人的には単体ヒーラーだと追いつかないなーって思う方が多かった
ずっと単体と範囲の2体編成だけど
ずっと単体と範囲の2体編成だけど
240:名無しですよ、名無し! : 2020/01/23(木)23:25:57.39 ID: foUlBk550.net
CE5はパフュが居なかったらクリア無理だったわ
範囲回復じゃないと持たへん
範囲回復じゃないと持たへん
243:名無しですよ、名無し! : 2020/01/23(木)23:26:07.76 ID: GNb79J390.net
まあ1体あたりの回復量だけ見たらそらしょぼいわな
引用元:【明日方舟】アークナイツ Part.55
コメント