525:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:24:24.99 ID: CG2mCiho0.net
レベル上げ優先キャラっている?
527:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:24:50.90 ID: enMztgo20.net
>>525
とにかく盾役を育てろ
コスト軽いやつな
とにかく盾役を育てろ
コスト軽いやつな
530:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:25:29.96 ID: BxonKgAJ0.net
範囲魔法かどうかってコストでみるしかないんかな?
533:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:26:36.93 ID: ENPPSxLy0.net
>>530
キャラ詳細の左下に範囲か単体って書いてあるぞ
キャラ詳細の左下に範囲か単体って書いてあるぞ
539:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:28:22.79 ID: BxonKgAJ0.net
>>532
>>533
あんがと
>>533
あんがと
556:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:33:13.82 ID: FqXqGroz0.net
いろいろ調べてるけど星5だとズィマーは強そう
コスト軽減系のスキルはこういうゲームだとかなり役にたちそうだけどどうなんだろ?
コスト軽減系のスキルはこういうゲームだとかなり役にたちそうだけどどうなんだろ?
592:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:38:44.47 ID: ENPPSxLy0.net
>>556
あ間違えたTier1だったわ あとコスト軽減じゃなくてコスト増加な 自然回復なしのステージでも無理やり工面できる
あ間違えたTier1だったわ あとコスト軽減じゃなくてコスト増加な 自然回復なしのステージでも無理やり工面できる
559:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:34:12.66 ID: OWKJHoEl0.net
最近まじでクソゲーばっかりだから普通に遊べるだけで面白く感じるわ
562:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:34:35.53 ID: enMztgo20.net
星六ばかり揃えてるとコスト重くて死ぬぞ
きちんと低レアも育てるんだ
きちんと低レアも育てるんだ
565:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:35:02.31 ID: fvt9ztH50.net
飽きて辞める率高そうだしリセマラせずにやるわ。星3のメランサちゃんすこだからこれでいいんだ😄んでも、星3で使える子おるんか?
578:名無しですよ、名無し! : 2020/01/16(木)20:37:09.20 ID: vUxqFVM40.net
>>565
コスト管理かなり重要なゲームシステムだならコスト軽い低レアも必ず使うことになるよ
コスト管理かなり重要なゲームシステムだならコスト軽い低レアも必ず使うことになるよ
引用元:【明日方舟】アークナイツ Part.14
高コストと低コストのオペレーターをバランスよく組み合わせないと、コスト管理がやり辛くなるので編成はその点を考慮しないといけません。
コメント